TG-WEB CASE's
組み合わせ例を見る
コンピテンシー(知識やスキルを成果につなげる力)を測定
コンピテンシー適性検査 A8
どのような状況でも臨機応変に行動し、成果を創出できるかを測ります。
入社後のストレス対処力を測定
コーピング適性検査G9
ストレスフルな状況に直面しても逃げずに対処・解決する力を測定します。
エンゲージメントを高める力を測定
ジョブ・クラフティング適性検査 Q1
仕事への取り組み方・考え方から、仕事にエンゲージできる人材かどうかを測ります。
組織や部署にマッチする性格(パーソナリティ)を測定
ベーシックパーソナリティ適性検査 B5
心理学的側面から、性格特性と成果を阻害する要因の有無を測定します。
チームで成果を発揮するためのコミュニケーション力を測定
チーム・コミュニケーション適性検査 W8
チームでシナジーを生み出す力=チーム・コミュニケーション能力を測定します。
安定して発揮できるリーダーシップを測定
グローバルリーダーシップ適性検査 U1
グローバルな環境下でも活躍できる人材かどうかを測ります。
幸せを感じながら働く力を測定
ハピネス適性検査P8
心理学的側面から、仕事に喜びや幸せを感じられるかどうかを測定します。
成果をあげるためのベースとなる判断推理力を測定
判断推理力検査i9
言語・数理に関する論理的思考力を30分の検査で測定します。
職務を遂行するための英語能力を測定
英語能力検査i9e
4年制大学卒業レベルの英語力を15分の検査で測定します。
言語考察力・数理考察力を測定
考察力検査C3
文章を的確に理解する力、数理問題を論理的に解釈する力を測定します。
事務処理に求められる基礎能力を測定
事務処理能力検査J3
限られた時間の中で正確な処理ができるかどうかを測ります。
社会人として求められる基礎的知識力を測定
一般常識検査P3
国語、英語、数学、時事の4つの分野から知識レベルを測ります。
お問い合わせ・トライアルのお申し込みはこちら
Webからお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
03-5212-7170
トライアルを通じて、実際の適性検査を体験できるため、検査内容やプロセスをリアルに体感できます。適性検査がどのように行われるかを具体的に理解していただいた上で、導入をご検討いただけます。
トライアル終了後は、人事向けの結果帳票および、本人向け/上司向けのフィードバックシートも提供します。具体的な項目を確認いただくことで、自社の採用や従業員実施でどのように取り入れられるか、事前に体感いただけます。
人事・採用ご担当者に限らず、現場社員の方にトライアル受検実施いただくことも可能です。職種別採用などのイメージをつけられるほか、自社の人材評価や採用プロセス活用できるか、弊社営業よりご提案させていただきます。
内容確認後、弊社担当よりご連絡させていただきます。
*は入力必須項目です。